商品の詳細
●江戸和本●〈官版〉輿地誌略(甲府板・3冊本)★ゆうパック着払い\r【判型】大本3巻3冊。縦252粍。\r【作者】内田正雄・西村茂樹編。川上寛画。辻士革・市川清流校。\r【年代等】明治3年12月、秋月種樹序。明治3年12月、内田正雄凡例・刊。[甲府]内藤伝右衛門板。\r【備考】分類「外国地誌」。『輿地誌略』とは、明治4年(1871)から刊行が始まり、明治13年(1880)に全巻が完結した全4篇12巻(全13冊)の世界地誌書である。内田の凡例によれば、「マツケー氏」「ゴールド、スミス」「カラームルス氏」その他の地理書に拠ってこの本を執筆したという。内容は、世界各国の国勢や政体、風俗、歴史を5地域に分けて記述した啓蒙的なもので、当時の青年に大いに読まれた。その人口への膾炙は、後に福沢諭吉『学問ノスヽメ』、中村正直『西国立志編』と併せ「明治の三書」と称された程だった。巻9の刊行後に内田が逝去し、刊行頓挫の危機を迎えるが、文部省時代の同僚であった西村茂樹が彼の遺志をを継ぎ、遺された草稿を元に執筆・編集を行って全巻を完結させた。巻構成は、第1編(巻1-3)が、巻1「序・凡例・総論」「亜細亜洲上(総論・日本)」、巻2「亜細亜洲中(中国~南アジア)」、巻3亜細亜洲下(ペルシア~アラビア)。第2編(巻4-7)が、巻4「欧羅巴洲1(総論・イギリス)」、巻5「欧羅巴洲2(フランス~ポルトガル)」、巻6「欧羅巴洲3(ドイツ総論~ノルウエー)」、巻7「欧羅巴洲4(ロシア~ルーマニア)」。第3編(巻8-9)が、巻8「亜非利加洲上(総論~西北岸諸島)」、巻9「亜非利加洲下(セネガンビア~マダガスカル)」。第4編(巻10~12)が、巻10「亜米利加洲上(総論・北アメリカ)」、巻11上「亜米利加洲中(中アメリカ~南アメリカ総論)」、巻11下「亜米利加洲下(南アメリカ)」、巻12「阿西亜尼亜洲・南極洲」(増野恵子「見える民族・見えない民族──『輿地誌略』の世界観」参照)。\r★原装・題簽摩滅・状態概ね良好(表紙やや傷み・本文良好)。【参考価格(初出品時の相場):日本の古本屋で、3冊本が、5000円~2万5000円】。\r◎この商品はメルカリ「和本倶楽部」と個人HP「往来物倶楽部」のみで販売しているものです。それ以外のショップは全て詐欺です。ご注意ください。
カテゴリー: | 本・雑誌・漫画>>>本>>>その他 |
---|---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
配送料の負担: | 着払い(購入者負担) |
配送の方法: | 未定 |
発送元の地域: | 埼玉県 |
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
商品の説明

M1872○江戸和本○〈当時現在〉広益諸家人名録 初-3編 ☆ゆうパック

M1872○江戸和本○〈当時現在〉広益諸家人名録 初-3編 ☆ゆうパック

Edo Wakizashi Signed by Yoshimichi | Samurai Museum Shop

Antique Japanese Sword Katana attributed to Takada Munekage , NTHK Kanteisho

M1872○江戸和本○〈当時現在〉広益諸家人名録 初-3編 ☆ゆうパック
最新のクチコミ
生き物ですから季節によって味が異なるのは当然でしょうが、今回の銀だらは以前のものより油が強く、それが好きな人にはたまらないものでしょう。皮も少し厚めなのは冬だからでしょうか?
- 天狗
- 35歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
鍋にして最高、肝も沢山合っておいしかった。
- 樋口 航
- 23歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
独特ですね。うおやさんのコレ。単なる一夜干じゃなく、何かのタレに漬け込んでから干してあるので、生臭さがなく、醤油等を使わなくとも香ばしい焼き上がりです。但し、尾、ひれ等焦げやすいので、火は弱めに。はたはた好きの人は是非お試しあれ。価格が納得できれば、ヤミツキまちがいなし!
- あおかさまま
- 31歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
その他
-
-
1
悪役令嬢と鬼畜騎士 3
漫画
¥33,000
-
4
ニンテンドースイッチ本体 箱無し
CD
¥7,695
-