商品の詳細
1950〜80年代に製造された、CONNのフラッグシップモデル、コンステレーションです。年配のトロンボーンプレイヤーなら、きっとご存知でしょう。\r\rこの楽器の最大の特徴はElectro-Dベル。イエローブラスに銅メッキを行い、さらにニッケルメッキ、その上にクリア塗装をした、極めて鳴りの深い、特徴あるサウンドを作っています。\r特に、チューニングのBフラットより上の音域は芯があり柔らか。また、ヴィブラートやベンドなど音を揺らす際のフレキシビリティも自由度が高いです。\r\rコンディションは、チューニングスライドのトップに凹みがあるなど、年代相応のダメージはあります。ただし、現状で「とても鳴る」ので手を加えて音や吹奏感が変わることを懸念し、ヘコ出しなどはあえて行っていません。\r\rなお、この楽器は楽器年齢40年目で入手し、10年間にわたりビッグバンドのリードトロンボーンとしてメインで使ってきました。この度、多数の保有楽器を整理する事になり、使っていただける方にお譲りをしたいと思います。\r\r・ベル:200mm(イエローブラス、Electro-D)\r・ボア:12.7mm(細管)\r・仕上:ラッカー/ニッケルメッキ\r・マウスピース:細管用UMI-7Cをおつけします\r・ケース:Kingの棺桶ケースをおつけします\r\r・シリアル:H****** (1972年製、楽器年齢50歳、写真参照ください)\r\r・全体:表層傷、ラッカー浮き、メッキ浮きあり(年代相応)\r・チューニングスライド:トップに凹みあり\r・スライド先端:大きなダメージなし\r・スライド側面:ラッカー浮き、メッキ浮きあり\r・スライド内管:スカート部分にメッキダメージあり(スライドオイルを塗れば実用に支障なし)\r\r・管内ケミカル洗浄済\r\rご意見、ご質問などありましたら、メッセージにてお願いいたします。\rよろしくお願いいたします。
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>楽器・機材>>>管楽器・吹奏楽器 |
---|---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 富山県 |
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
商品の説明

オンラインストア入荷 CONN connsrellation 48H ビンテージ コンステ

CONN CONNSTELLATION 38A コルネット コンステレーション | www

CONN CONNSTELLATION 38A コルネット コンステレーション | www

VINTAGE CONN 88H/8H ヴィンテージ・コーン エルクハート テナーバス

Omega コンステレーション for $2,742 for sale from a Trusted Seller
最新のクチコミ
引っ越しして早々にフィルターの訪問販売の人が……。 「え、フィルターってそんなにするの?!」 と思い、お帰り頂いた後にネットで検索し、こちらにたどり着きました。 訪問販売の人が持ってきたものより安く買えて満足です。 これからもこちらで購入させて頂きます☆
- りえっぺ1105
- 29歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
管楽器・吹奏楽器
-
-
3
ワークシートで進める特別支援のSST 初級
その他
¥8,499